BLOGブログ

HOME//ブログ//新しい生活様式「横並び」が夫婦に与える影響とは

ブログ

新しい生活様式「横並び」が夫婦に与える影響とは



 

先日、フジテレビからお声がかかり、夕方の報道番組に出演しました。

(自宅からのオンラインインタビューを放映)

 

フジテレビ「Live news it!」の「はてな」というコーナーです。

以前、やはりフジテレビの取材で、
ほんの少し「夫婦問題カウンセラー」という名前が画面下に流れたことがありましたが、

顔出しで全国ネットに流れたのは初めてかも。

 



 

今回のテーマは

コロナ感染予防による「新しい生活様式」について。

 

「緊急事態宣言 新たな提言」として
『食事では横並びに座る』などの提言がとりまとめられました。

でも、「横並び」ってどうなの?

家族でそんなことして意味あるの?

大家族でそんなの無理。

といろいろな意見が出ているのも事実。

 

確かにそうかもしれませんが、

感染予防という点では、対面より横並びの方がリスクは少ない、

というのもまた事実。

夫婦関係においてもメリットはあります。

 

きっかけは、以前取材された記事で、テレビ局の方の目に止まったとのこと。

(書いてくださった探偵&ライターの今井さん、ありがとうございました)

記事はこれです ⇓

「良好な夫婦関係」を築くために必要な家庭の特徴3つ

 

 

心理的にも物理的にも距離が近い「横並び」

親近感があり、会話もはずみやすい効果があります。

 

ということもお話したのですが、、

緊張で話し方がぎこちなかったのか、カットされてしまいました ^^;

 

ネットにアップされたFNN番組はこちら⇓

(一部権利の関係でカットされています)

https://www.fnn.jp/articles/-/39436

 



「横並び」で食事

じつは昔の日本のスタンダートだったんです。
昭和になって、欧米スタイルの生活様式をとりいれ、テーブルに向かい合う形が定着したんでしょうね。

 

 

少なくとも、間取りや動線、家具のレイアウトは、夫婦関係、家族関係に影響します。

 

ちょっと関係がぎくしゃくしてきたな、と感じたら、

家の中を見回してみて。

 

新築やリフォーム時なら、見直しのちょうどいいタイミングです。

それが難しいなら、

テレビを移動したり、パーソナルチェアをソファに変えたり、間仕切りをプラスしたり、

模様替えや家具の入れ替えを検討してみてくださいね。
SHARE
シェアする

ブログ一覧